2017年1月31日火曜日

土台伏せ



やっと木工事が始まりました。
今日は墨出しをして,土台伏せに取りかかった。
今回の材は,吉野中央木材の石橋さんにお願いした。
土台や柱は桧,その他はすべて杉。
検品の時にも紹介したけど、やっぱり天然乾燥材は、木の肌合いももいいけど香りもいい。
仕事をしていても気持ちがいい。


こんな感じでバルコニーの梁が出る。
これも桧。

2017年1月27日金曜日

階段の試作



今日は事務所で担当の神谷くんが,階段のモックアップを作った。






































下と上の段は,蹴込みの入り具合が違う。
結局歩きやすさから,踏み面が大きい方で作ることにした。






































裏側はこんな感じ。
これが重なってくる。
今からワクワクする。


プレカット材の検査


昨日は,先日検品し材のプレカットの状況を確認にいった。
一部クランプの傷などがあったので、再度プレーナーがけを指示した。

2017年1月25日水曜日

鉄骨駐車場-2



順調に進み,後は床材の貼込み。


手すりなどの細かなもの以外はほぼ終了。

2017年1月24日火曜日

鉄骨駐車場



今日は朝から駐車場の建て方。






午後には大方組み終わったが,高さ関係で微妙な誤差があったので明日に持ち越し。



2017年1月21日土曜日

コンクリート打設





今日は最後のコンクリート打設。
荒いなどの下準備をした後に午前9時から始まった。


木槌で型枠を叩いたり、型枠振動器を使って打設をする。





























この時点で午前11時頃。

 午前中で終わり,左官がコテ押えを始める。

夕方に再度現場で、左官のコテ押えの確認に行く。

2017年1月20日金曜日

木材の検品





 今日は大口町の東海プレカットに吉野中央木材から入荷した材料の検品に来た。

上の材木が一般的に良く流通しているKD材といわれる人口乾燥材。
下が今回の使う天然乾燥材。
写真でもハッキリ違いが分かる。
切り口も上はかなり焼けているのが分かる。

2017年1月19日木曜日

アンカーセット、設備配管


鉄筋も終わり,アンカーセットをした。
このアンカーがこの上に建つ木造の土台のアンカーになる。




他に電気の配管工事をした。

2017年1月17日火曜日

3Fスラブ配筋


今週末のコンクリート打設に向けて本間さんがスラブの背筋を始めました。
間に合わないといけないので、今日は助っ人がいます。































コンクリートの躯体だけを見ても予想以上に
結構カッコいいのでなんだかワクワクしてきた。

2017年1月16日月曜日

2017年1月13日金曜日

3階スラブ張り



2回の内壁の型枠も終わり、今日からはスラブの型枠です。



2017年1月12日木曜日

設備配管、埋め戻し







室内側の型枠。




一部足場を一旦外して埋め戻しをした。



2017年1月11日水曜日

2F壁配筋



年明けも本間さんが一人でやってくれています。
本間さんには工期が許せば
なるべく一人でやってほしいとお願いしているので
この現場は出来るかぎりそれを守ってくれています。





























2017年1月6日金曜日

外部配管,2F壁 外部型枠



手前は水工房の矢野さんが埋設部分の配管工事をした。
奥はソウリン設備の梶原さんがエアコンの冷媒管とドレイン管の配管をした。


上では京田さんが2階の壁の型枠を起している。

2017年1月5日木曜日

1F壁 型枠ばらし





現場も事務所も今日が仕事始め。



久々の塗装型枠の打放し。
新鮮な感じがする。